かなチョロをみました!
管理人のmomoです

「段取り8分、仕事2分」
生活する中で、仕事上で良く使われる言葉かなと思います。
似た言葉に
「備えあれば憂いなし」
「転ばぬ先の杖」
全て準備の大切さを説いています
今日、ここで書きたいのは予防医学について
最近よく耳にする「予防医学」
病気になる前に、ならない準備をしよう
と、私は解釈しています。
病気になると大変だー
は感覚的に皆さんわかっていますよね?
だから医療保険に入ろう
なったらお薬を飲もう
お医者さんに治してもらおう
なったら、何かに、誰かになんとかしてもらおう
他人に自分の人生をゆだねすぎです!
だから後悔するんです
自分で選択していないから
自分の今の選択が自分の未来を創る
健康はこの要素がとても強く出ます
食事
運動
習慣
今準備をはじめて、段取りをして
結果が出るのは未来なんです
段取り8分=今の生活習慣
仕事2分=将来の身体の状態
死ぬまで自分で動きましょう!

コメント